第2回全国オンパクサミットin能登開催レポート最終回!(3/3)
見逃せない!第2回全国オンパクサミットin能登 レポート最終回! こんにちは!第2回オンパクサミットレポートも今日で最終回です...! オンパクサミット2日目は、オンパク実施団体に対するバーチャルボードミーティング(略してVBM)が行われました。 ...
第2回全国オンパクサミットin能登開催レポート(2/3)パイオニアに聞いた地域を経営するということ
注目地域のパイオニアに聞いた、地域を経営するということ こんにちは!連載第2回の今回はオンパクサミットの注目コンテンツをご紹介します。 前回のレポートは、こちら 注目コンテンツの一つ目は... 地域経営のパイオニアたちが集結した3つのセッション!...
第2回全国オンパクサミットin能登開催レポート(1/3)
第2回全国オンパクサミットは、皆様のご協力のおかげで無事終える事ができました!全国各地から地域経営のパイオニア・地域を元気にしている方々に数多くお越しいただき、今年もエネルギッシュな会議となりました! 今日から連載3回に渡り、その様子をお伝えしていきます!是非ご覧ください〜...
一回目のオンパクサミットを開催
2016(平成28)年6月には、岐阜県の長良川温泉で第一回目の全国オンパクサミットが開催されました。 「オンパク、その先へ ONPAKU 2.0」のメインテーマで行われたオンパクサミットには、全国各地から100名を超える地域づくりの実践者が集まり、オンパクに関する様々な話し...
ご当地オンパク 60地域超え
2015(平成27)年には、ご当地オンパクの数が60地域を超えました。 長良川おんぱくや藤枝おんぱくのチームが中心となり、岐阜県・静岡県の中部東海地域で続々とご当地オンパクが誕生しました。各地の若者たちが手がけるご当地オンパクは、初期の頃と比べてオシャレになっている様です。
世界に拡がるオンパクの輪
有力な持続可能な地域開発手法として、JICAとAPU(立命館アジア太平洋大学)との協働により推進されてきたオンパク手法の世界展開が実りを迎えました。 東南アジアのタイ、中南米のグアテマラやエルサルバドル、ブータンやウガンダなどでもオンパクの手法を用いたご当地オンパクが開催さ...
ご当地オンパク 40地域超え
全国オンパクキャラバン事業などにより、2012(平成24)年には、ご当地オンパクの開催地域数が40地域を超えました。 山口県宇部市、沖縄県沖縄市、宮崎県延岡市、長野県飯島町などもともとの観光地でない地域でも開催されるようになりました。
キッズ・ボンパクが始まる
オンパクの派生型として、子供達の育ちを地域で支えていく取組みとして、宮崎県都城市で「キッズ・ボンパク」がスタートしました。
ジャパン・オンパクが誕生
2010(平成22)年には、オンパク手法を用いた地域活性化の取組みを各地に拡げるための組織として、一般社団法人ジャパン・オンパクが誕生しました。 同年には、日本財団の支援を受けて、全国の8箇所で「オンパクを知る 体験する 創る」をテーマにした全国オンパクキャラバンが開催され...
続々と生まれるご当地オンパク
函館に続いて、2008(平成20)年になると、石川県七尾市、福島県いわき湯本、長野県諏訪地方、宮崎県都城市、岡山県総社市、静岡県熱海市、福岡県久留米市等の各地でご当地オンパクが行われるようになりました。 これらの地域はオンパク一期生として、ジャパン・オンパクの中核を形成する...